研究開発支援事業成果事例発表会(令和元年度)
 当機構が支援した研究開発支援事業に係る成果について、県内企業、大学、行政機関等に広く周知するため、成果事例発表会を開催しました。
 開催チラシ(PDF 535KB)
日時
 令和2年1月15日(水) 13時30分から16時30分
会場
 山形県高度技術研究開発センター 2階 多目的ホール(成果事例発表)・交流サロン(ポスター発表)
成果事例発表(5社)
- テクノクオーツ株式会社
 - 多層構造超精密大型チャックの開発
 
- ミクロン精密株式会社
 - 低侵襲手術の作業性向上を可能にする医療用手術機器の開発
 
- 株式会社庄内クリエート工業
 - 普及型小型温熱治療器の開発と製品化
 
- 株式会社朝日相扶製作所
 - 山形県産ブナ材を使用した木製家具の試作開発
 
 
ポスター発表(11社)
- テクノクオーツ株式会社
 - 多層構造超精密大型チャックの開発
 
- ミクロン精密株式会社
 - 低侵襲手術の作業性向上を可能にする医療用手術機器の開発
 
- 株式会社庄内クリエート工業
 - 普及型小型温熱治療器の開発と製品化
 
- 株式会社朝日相扶製作所
 - 山形県産ブナ材を使用した木製家具の試作開発
 
- 神町電子株式会社
 - PRS(金属粉末リサイクルシステム)装置技術開発
 
- 山形東亜DKK株式会社
 - 家畜生体用無線伝送式pHメーターの開発
 
- 株式会社フューチャーインク
 - 高性能印刷集積回路に向けた超微細印刷装置用銀ナノ粒子インクの開発
 
- 株式会社高橋型精
 - 楽流カップ(中空設置採便シート)の改良と販路開拓
 
- 株式会社太陽機械製作所
 - 印刷型フレキシブル温湿度センサデモ機の開発
 
- 株式会社ガオチャオエンジニアリング
 - 枝豆莢選別の自動化によるトータル生産ソリューションシステムの開発
 
 
  ※ こちらからポスター発表の内容をご覧いただけます。 
来場者
 県内企業、県内金融機関、各行政機関等 計113名
当日の模様2>
 
 
 